【股関節の痛み】長時間座っているとき、歩いているときに感じる痛み、違和感

- update更新日 : 2023年04月06日
folder股関節の痛み

江東区東陽町在住 40代女性 会社員  

ご来院までの経緯

3年程前から右の股関節の動きが悪いような気がしていた。

接骨院や整体院に今まで何軒か行って施術をしてもらっているがあまり変わらない。

ここ1年ぐらいは痛みを感じる頻度も上がっている。

長時間座っていると、股関節周辺が広く重ダルイ痛みが出てくる。

長時間座っている状態から立ち上がろうとしたときも痛みが出やすい。

歩行時にバランスを取り難いと感じることもある。

考えられる原因

検査、施術を行い下記の原因が考えられました。

長時間に及ぶ、崩れた座り姿勢からくる筋疲労の蓄積

股関節に痛みや違和感がある場合は、股関節の骨に問題があるのか、股関節周辺の筋肉に問題があるのか判断する必要があります。

レントゲンを撮れば骨の状態は分かることですが、今回の患者さんは病院に行っていないので、カウンセリングや検査を行い、見立てを行いました。

長時間座っていると痛みや違和感が出てくる、というのは骨が問題でも筋肉が問題でも発生することです。

患者さんの足の長さを確認すると右足の方が1.5㎝~2.0㎝程短くなっていました。

こちらも骨、筋肉どちらの問題ともとらえられます。

仰向けになってもらい、施術者が股関節を動かして痛みの出方や、動く範囲の確認をしたのですが特に痛みはなく、動く範囲も正常な範囲内で動かすことができました。

骨に問題がある場合の多くは動く範囲が狭まっていたり、痛みを感じたりするのですが、そういったことはありませんでした。

他の検査として歩き方を確認したところ問題ありませんでした。

股関節の骨に問題がある場合は、歩き方にも問題が起こりやすいのですが特に問題はみられませんでした。

一方、仕事は常に座っているデスクワークで、いつも足を組んでいるとのことでした。

よって、長時間座っている姿勢の問題から右股関節周辺の筋肉に疲労が蓄積してしまい、痛みに繋がっている可能性が高いと判断しました。

施術経過

初回は股関節周辺の筋肉をゆるめて足の長さのバランスを整える施術を行いました。

2回目以降は股間節の痛み、違和感の影響を受けて硬くなっていた腰周辺の筋肉も施術で整えていきました。

さらに、股関節の痛み、違和感に直接影響を与える筋肉、股関節の痛み、違和感により影響を受ける筋肉のバランスを整えていきました。

また、ストレッチ、座り方の指導も並行して行うようにしました。

3回程の施術で痛みの頻度は減少してきましたが、歩くときに感じる違和感は残っていました。

5回、6回の施術後は日常生活で痛みを感じることはなく、違和感もほぼ気にならない程度まで改善されました。

施術者コメント

股関節の問題を抱えている女性は多く、東陽町カイロ整体院にもご来院されます。

股関節の問題は骨が問題か、筋肉が問題かに分かれます。

骨の変形が問題の場合、痛みは改善するけど痛みが残ったり、違和感が残ったりするケースが多く、予防の考えが大事になります。

今回のケースでは筋肉の問題からくる股関節の痛みだったため、筋肉、関節の状態を整え、座り姿勢をはじめとした生活習慣を改善してもらうことで痛み、違和感の改善につなげることができました。